2006-01-01から1年間の記事一覧

2006年ドイツ最高

2006年は仕事を辞め自由の身になり事務所を始めて演奏をしたり演奏会を企画したり国際交流事業に参加したりドイツに行ったり。 12月は8日まで国際交流事業の運営スタッフとして同行しており、自宅にはほとんど戻れず、8日の歓送会を終えて自宅に戻るも、返す…

年の瀬

こんな年をもう一度過ごすことはもうないだろうな。と思う。 今年の締めくくりにここ一月の記憶をたぐり寄せてみようと思う。また明日。か明後日。

急ぎで。

国際交流事業も無事終わり、後10分ほどで空港に向かう。 皆様、何か急用がございましたら、パソコンのメールに連絡を下さいね。 行ってきます。

巡り巡ってまたここ。

前回の更新からいくばくかの時が経ち、巡り巡ってまた名古屋である。同じホテルの同じビジネスセンター、何ら変わりません。名古屋城もやはりきれいに見える。 ある国際交流事業にスタッフとして参加している。沢山の国の人たちと巡り巡って東京京都名古屋東…

前へ

ずっと忙しかった。 僕はとても怠け者なのだという自覚でいる。でも気付くと忙しい方へ自分を連れて行っている気がするのはなぜなのだろう。忙しいのが嫌いかと言うとそうとも言えない。怠け者かと言われるとうん、そうだと言える。考えてみればやることがあ…

充実の土日

久々に土日を自由に過ごす。土曜日は友人沼田氏とビリヤードへ。沼田氏と前回ビリヤードをしたのは我々が京都に居たころだからもう3年か4年前の話だ。球の並べ方も忘れてたけど、二人で9ボールを何ゲームか。養老乃瀧で一杯。ウチに連れてきてメンデルス…

携帯空間。Fun!Car!Go!

秋というのは良い季節なんだなと今年思うのである。なんで気付かなかったんだろう。冬!とか夏!とかが良かったのだ。でも秋には!が無くても良いのである。あってもまた良い。 10月14日根來加奈さんのソプラノリサイタルは無事終了した。根來さんとお会いす…

NeophiliaClassical#2@EPTA SAAL

狛江にあるホール、エプタ・ザールに下見に。こんなホール知らなかった。しかも狛江って。我が家からチャリを走らせてものの15分で着いてしまうのだ。 2007年4月28日(土)、NeophiliaClassical#2の会場をここにしようと思う。演奏者の紹介はまた後日。 喜多見…

アーノンクールの値段

昨日は東京文化会館の資料室に調べ物をしに行ったのだが、休館日。えー・・・と思っていたのだが、チケットセンターのチラシのラックにアーノンクールのウィーン・コンチェントゥス・ムジクスのチラシが入っている。とっくの昔に売り切れているはずだが、いやも…

有明AIGオープン

AIGオープンテニスを見に有明へ。最終日、決勝。 今年はあのロジャー・フェデラーが初来日ということで何百人という人が当日券を手に入れるために長蛇の列を作っていたのだが、僕としては実に珍しく早々とチケットを予約してあったので、するっと入場。 フェ…

まぎれもない秋

あっという間に一週間が経ってしまった。空気も変わってまぎれもない秋。 今日は12時間近く寝て、目が覚めると何と晴れた空だろう。気持ちが良かった。 松倉如子が来る。レコーディングに向けてバイトを始めると言う。何でも決めちゃうと早いなこの人は。松…

ありがとうございました!

NeophiliaClassical#1終わりました!楽しかった! 会場に行ったら大きなスタンド花が届いているし(郄橋さん、広島の中村さんありがとうございます!)、偶然東京に来ていて、松尾の練習室に入っていた福岡のピアニスト岡直美さんと一年ぶりに偶然再会したりし…

いっよいっよ

いっよいっよでっす。 思えば事務所を始めた三月にはこの日にちが決まっていて、ずーっとこの日に向かって少しずつ進んできた。昔からの友達や、お世話になっている方達、この6ヶ月の間に出会った人たち、そしてまだお話をしたこともない人たちが集まってく…

下見/ミーティング/座談

ネオフィリアクラシカル#1の会場、松尾ホールの下見。何度も使ったことはあるのだけど、ちょっと試したいことが。試した結果・・・うーん。どうかなー。 首を傾けたまま三鷹で、出演者の茂木建人さんと仲村渠真紀さん、仲間康子さんと会う。仲村渠さんご自…

プログラム入稿

21日の夜、急に友人から連絡が入り、マレーシアに飛んでいた森やんが帰ってきたとの連絡を受ける。翌日には東京を離れると言う。色々急すぎだよ。ネオフィリアクラシカルのプログラム作りがいよいよ切羽詰ってきていたのでどうしようかと思ったのだけど、そ…

16日から19日にかけて僕は音楽を聴いていた

静岡公演は無事終わった。いざ車に乗ってみたらテープデッキなんて無くてラジオも電波悪くて音楽なんて聴かなかったのだが、運転は充分楽しく順調に会場の教覚寺に着いたのだった。本堂ではなく小さなホールで演奏会。詳細はこちらで。演奏会が終わったあと…

明日静岡へ

おてらこんさあとがいよいよ明日である。これからタウンエースを借りてマリンバの積み込み、そして明日の早朝静岡に向けて出発。 車の運転が楽しみなのだが、連休初日で混雑が予想されるところ。なのにCDプレーヤーが付いていない。カセットだったらあると言…

東京文化会館資料室

リハーサルに立ち会った後、上野の東京文化会館へ。4階に資料室がある。 ネオフィリアクラシカル#1のプログラムの曲目解説を作成するため資料を探す。今回の演奏会ではあまり頻繁に演奏されてはいない曲も結構あるので、資料が中々見つからないのだが、今…

新名刺

新しい名刺を印刷した。裏面に英語表記も記載してみた。鳴り物入りで我が家に登場したブラザーのMYMIOだったのだが、MYMIOユーザーのbluemallet三十尾さんのご指摘通りプリンタの機能がちょっといまいちなので、妹のキャノンを貸してもらう。 表は今まで通り…

気付いたら

少しずつ暑さが安らいでいく。気付いたら夏も終わりじゃないか。こんなに季節変わるの早かったかな。 やらなきゃいけない事が少しずつ溜まっている。 9月30日のネオフィリアクラシカルのプログラム作成をもうそろそろ進めなくては。全体のレイアウトを決める…

話す

青色申告会で講習を受ける。とりあえずの記帳方針が決まり頭がすっきりと。何かあったら無料で相談出来るしありがたいことだ。また年末が近づいたら見てもらって申告までサポートをしていただける。 三鷹へ。ネオフィリアクラシカル#1出演者顔合わせをセッ…

村山岳リサイタル終了

村山岳さんの王子ホール公演が終了した。本当に楽しかった。 村山さんの伝えたいという気持ちがストレートに客席に向けられたステージだった。大盛況。素敵な夜だった。 打ち上げも盛り上がり、終電を逃し、こうしてマンガ喫茶で始発を待っているのだ。でも…

おてらこんさあと@静岡教覚寺

マリンバのための編曲作業が終わった。写真のような感じでパソコンが置いてある机の横に電子ピアノを置いて作業をしていた。でもピアノとパソコンとは繋がってはいない。ヘッドホンをしてピアノを触って、音が決まったらヘッドホンを外しマウスを握って音楽…

新宿で打ち合わせ

新宿で村山岳さんと打ち合わせ。26日の王子ホールでの公演が近づいてきた。喫茶店でコーヒーを頼んだのが3時半ぐらいだったが出たのは7時。王子ホールの公演の細部の打ち合わせから始まり、香川公演の話や、ネオフィリアクラシカルの話などを色々と話し、色…

昨日も今日も

暑い日が続く。 昨日は武蔵小金井で、ギロックフレンズの会に参加してきた。作曲家ギロックの作品を通じて知り合った方達が定期的に楽器店の練習室に集まってギロックの話や、演奏の練習をされてらっしゃるそうだ。知り合いの方がこの会に参加していて、今回…

築地本願寺

築地本願寺へ。古代インド様式。本堂にはパイプオルガンが。変わったお寺である。 ウィーンから弦楽奏者を招いての演奏会。築地本願寺はクラシックに留まらず落語やロックイベントなども開催しているラディカルなお寺だ。どんなもんかと行ってみたのだが、意…

明日の神話

新橋の日本テレビまで岡本太郎の「明日の神話」を見に行った。到着したのは公開終了時間とほぼ同刻で、巨大な壁画の両側には今まさにカーテンを引こうと係の人たちがスタンバっている。端から移動しながら全体を見渡すとそれを待っていたようにカーテンが閉…

アニメ化、ドラマ化

のだめカンタービレ、アニメ化、そしてドラマ化、だそうだ。ドラマは月9らしいし。その出来、視聴率、その効果、気になるところだ。正直、大きく期待している。切り込み隊長はまだまだ前進前進である。

香川終了

昼に香川を出発、登戸の自宅に戻ったのは6時を回っていた。 楽しい演奏会だった。舞台袖が僕の持ち場なのはいつもの事なのだが、今回はホールのスタッフさんが誰も袖にいなかったので何かと業務が多くスリリングだった。影アナウンスを入れて照明を変えてマ…

昼過ぎには高松

昼過ぎには高松に着いた。匂いが違う。後で気づいたのだが海の匂いだ。 村山さんと早速うどんを食べに行く。素うどん。ダシと麺だけで何故ここまでうまいのか。 ピアニストの齋藤久実さんと合流しヤマハでリハーサル。打ち合わせも済ませて、明日はいよいよ…